赤べこ車カリン

SPECIFICATION


 

東北では、牛のことを方言で「べこ」と呼びます。

 

伝統工芸の”あかべこ” は、触れるとゆらゆらと頭を振る福島県会津地方の牛の張子郷土工芸です。天然痘( 疫病) から子供を守る「守り神」、 震災時に復興に貢献した「 福の神」、「 商売繁盛」、「縁結び」 他、 古くから 諸説の伝説と御利益を運ぶ縁起物であることも知られています。

 

このあかべこデザインをモチーフに、タケオカ自動車工芸製の電気自動車 ミリューRを漆塗特殊塗装で外装を仕上げたのが赤べこ車カリンです。

 

昨今、御利益祈願として各地巡っておりますが、 世界に一台の希少さから「 見ると願いが叶うクルマ」、「走る神輿」の縁起物として話題になってます。

 

【ベース車輌】

富山県(有)タケオカ自動車工芸で製作販売されている一人乗り電気自動車「ミリューR」をベースに仕上げています。


【デザインコンセプト】

会津地域の伝統工芸、「あかべこ」をデザインモチーフに起用しています。


【施工技術】

漆塗特殊塗料を使用し、「含漆UV塗装(ガンシュツユーブイトソウ)」という塗装技術でカリンは制作されました。


【走る御利益車の完成】

2020年2月26日、世界に一台の車「赤べこ車カリン」誕生。


 

【ベース車両】

 

メーカー:タケオカ自動車工芸製 ミリューR

 

全長× 全幅× 全高:2,150×1,140×1,350mm

乗車定員:1名

車両重量:295kg

最高速度:60km/h

電動機種:DC モーター

定格出力:600W(48V)

電池仕様:シ鉛蓄電池、60Ah×12V×4 個搭載 

充電装置:交流入力100V12A

満充電時間:約6 時間(電気残量による)

満充電経費:夜間電力の活用で 0.5 円/ km 程度

満充電走行:約50km

 

【ミニカー登録】

 

ミニカーとは、道路交通法令において総排気量50cc 以下又は、定格出力0.6kW 以下の原動機を有する普通自動車をいう。ただし、道路運送車両法では原動機付自転車扱いとなる。

免許:普通自動車運転免許証

安全:ヘルメット着用義務なし、シートベルト着用義務有り

車検:不要

重量税:なし

自動車税:3.700 円

自賠責保険:1 年7,070 円~と原付バイクに同じ(3 年:10,590 円)

任意保険:ファミリー特約加入可

ナンバー:水色プレート    



PHOTOS


 

※画像は時系列に関係なく、不定期に更新しています。

 

※記録動画の投稿はYoutubeにて公開中▶ https://www.youtube.com/user/ffcmtube/videos

 

赤べこ車カリンのベース車輌他、(有)タケオカ自動車工芸製ミニカー販売代理実施中。

 

 


※赤べこ車カリンの催事出展のお申込みは、開催日時、出展スペース、他催事概要をまとめていただき、お問い合わせください。(安全面を考慮し、お受けできない場合もございます。)

 

※OFFICE ZERO'Sは、タケオカ自動車工芸製車輌の販売取扱いが可能です。前金払い、完全受注生産、販売となりますので予めご了承ください。(ご購入を検討のお客様には、ヒアリング後にお見積書を作成いたします。)

 

古物商許可証福島県公安委員会 第251060000541号


 

 

タケオカ自動車工芸URL▶https://takeoka-m.co.jp/